耳と手で見る

どこかな?ゲーム

ゲームのきほん

  1. 何をする?:文房具が大量に入ったカゴの中から一つの文房具を手探りのみで探し出すゲーム
  2. 対象年齢:6歳以上
  3. プレイ人数:2人推奨、複数人も可
  4. プレイ時間:3〜5分

準備するもの

  1. カゴ(文房具が15個以上入るサイズのもの)
  2. 文房具を5種類以上、それぞれ3つずつ(刃物や怪我のしやすいものは選ばない)

遊び方

手と耳を使ったゲームで子供たちが遊んでいる様子 手と耳を使ったゲームで子供たちが遊んでいる様子
  1. カゴの中に用意した文房具を全て入れ、文房具を探す人を決める。
  2. 探す人は目を瞑り、探さない人は取り出して欲しい文房具が何かを探す人に伝える。
  3. 探す人は言われた文房具を手の感触だけで探し、取り出す。
  4. 全員目を開き、指定された文房具が取り出せたかを確かめる。
  5. 役割を変え、1〜4を繰り返す。

楽しく遊ぶためのヒント

  1. 探す人(子供達)と指示する人(ファシリテーター)でどの文房具がどんな形をしているのか事前に確認するとゲームの進行がしやすくなります!
  2. どうしても目で見て確認したそうな子がいたらもう一人目隠ししてくれるお友達を呼びましょう!
  3. 形の似た文房具をたくさん入れると難易度がアップ!